2022年1月1日 / Last updated : 2022年1月6日 平和はりきゅうマッサージ お知らせ あけましておめでとうございます🎍 1月6日までお休みをいただいております。 今年こそはコロナ収束を果たして、全地球人でお祝いしたいですね。
2021年12月15日 / Last updated : 2021年12月13日 平和はりきゅうマッサージ 情報提供 不活動とそれに伴う代謝機能への影響 https://www.juntendo.ac.jp/news/20211125-03.html順天堂大学大学院医学研究科スポートロジーセンターで研究論文が発表されました。24時間の不活性でインスリンが効きづらくなってし […]
2021年12月5日 / Last updated : 2021年12月2日 平和はりきゅうマッサージ 情報提供 小顔矯正 これのどこを矯正出来るのか聞いてみたい。 「浮腫や顔の筋肉を思いっきり押し潰します!」と開けっ広げに言ってくれた方が潔いのに。 骨が動くわけないでしょ!動かして良いわけないでしょ! 経産省も消費者庁も厚労省もそう言った人 […]
2021年12月3日 / Last updated : 2021年12月2日 平和はりきゅうマッサージ 情報提供 美容鍼について いろいろとキャッチーで魅惑的な言葉を駆使して集客している同業者がいますが、要は顔面の血行を促進しつつ、皮膚に微小な炎症を起こさせています。美容鍼を受けるかたに気を付けて頂きたいのは、出来うる限り皮膚にダメージを残さないこ […]
2021年11月23日 / Last updated : 2021年11月21日 平和はりきゅうマッサージ 情報提供 お詳しいですね(;’∀’) 鍼灸師は一つの病気にとことん詳しいわけではありません。(当然なんでも詳しい人もいます)耳鼻科で勤務していれば嗅覚・聴覚障害に関して詳しくなるといった専門性の高い医療機関での勤務経験がある場合は別です。私は医療保険を使った […]
2021年11月22日 / Last updated : 2021年11月21日 平和はりきゅうマッサージ 情報提供 インボイス制度 「適格請求書保存方式」のことをいうらしいのですが、徴収する側からは、適正な課税を確保するための仕組みになりますね。集めるときだけ複雑厳格化して、使い方は約束を守らず不透明という末期的な状態ですね。消費税は福祉に使うんでし […]
2021年11月21日 / Last updated : 2021年11月17日 平和はりきゅうマッサージ 情報提供 こむら返り ふくらはぎの過緊張、筋痙攣を言いますが、たまに”コブラ返り”っていうかたがいますが、先祖返りみたいな感じなんですかね。コブラに返ってどうするんだという・・。 こむら=ふくらはぎのことのようですね。↓ここに詳しく書いてあり […]
2021年11月15日 / Last updated : 2021年11月16日 平和はりきゅうマッサージ 情報提供 ダイエット経過 亀の歩みのごとく減っていますが、たまに満腹感を得ないとなんとも落ち着かない状態になります。「糖は依存」です。中毒症状と同じですよ。よほど強い意志がないと絶てません。糖と一言でいっても様々ですが要は炭水化物です。ブドウ糖は […]
2021年11月11日 / Last updated : 2021年11月16日 平和はりきゅうマッサージ 情報提供 鍼は治療? 一部の人は鍼を治療と言わず「施術」と言います。いや施術と言わせようとします。言い方を変えれば「治療」と言わせまいとします。具合が悪い人を回復させる、痛みを取り去る、もしくは軽減させるといった事が出来る。人の体に医療保険を […]