2020年9月5日 / Last updated : 2020年9月17日 平和はりきゅうマッサージ お知らせ 平和はりきゅうマッサージ 日々の雑感や今までの治療にまつわる経験談、私の所属する板橋区三療師連合会の事や、私自身の事等を記録していきたいと思います。備忘録でもあります。エピソード的な内容の物は、人物の性別や年齢、時期・場所等 若干の脚色を加えてい […]
2023年3月10日 / Last updated : 2023年3月7日 平和はりきゅうマッサージ お知らせ 訪問施術者募集中です 地域訪問マッサージネットワークというグループに携わっています。主催は 自然堂 院長 五味哲也さんです。(ケニアの盲人が自力で生活出来るようアフリカに渡り指圧を教え普及活動をされた方です。TVでも紹介されました。) 一人治 […]
2023年3月8日 / Last updated : 2023年3月11日 平和はりきゅうマッサージ 情報提供 誰のための医療か 上下肢、腰に痛みのある患者さんから訪問の依頼を受けました。もちろん ”歩行困難” である。患者さんは担当医師に対し、診察時に直接同意書の発行をお願いし了承を得たとのこと。2月8日必要書類を私が持参し、かかりつけ医に施術同 […]
2023年3月7日 / Last updated : 2023年3月11日 平和はりきゅうマッサージ 治療経験談 この仕事に生涯従事する覚悟を決めた日 それまでは元気な病人をみていました。ざっくり言えば食事と運動と睡眠を”ちゃんと”していればこんなことにならなかった患者さん達。ある時、近所に住む指圧の師匠が「勉強になるよ」と高齢者医療の世界に引き込んでくれたのですが、当 […]
2023年3月5日 / Last updated : 2023年3月5日 平和はりきゅうマッサージ 雑談・独り言 ついに 確定申告の提出を終えました。治療院勤務時代は会社がやってくれていたので、施術以外は施術録、報告書の作成だけでよかったのですが、自営となると帳簿作成が大変ですね。同意書の管理や保険証の期限の管理、別居しているご家族への施術 […]
2023年2月12日 / Last updated : 2023年2月21日 平和はりきゅうマッサージ 雑談・独り言 事務仕事を効率良く済ませる方法 書類関係を1月度から2月度に替える新規の患者さんのレセプトのひな型をつくる確定申告の売り上げの打ち込みを確認作業込みで完了させる 以上3点、日曜日ですが終わらせようと目標を立てました。 あっという間に終わりました。表題の […]
2023年2月6日 / Last updated : 2023年2月5日 平和はりきゅうマッサージ 雑談・独り言 SNS SNSは情報収集のツールとしては大変に便利です。玉石混交ですが。インフルエンサーなる者たちが幅を利かせていますが、大抵はどこかで聞いた情報の二番煎じまたはコピー垂れ流し。意外と、有用な情報を発信し続けてくれている人は地味 […]
2023年2月5日 / Last updated : 2023年2月5日 平和はりきゅうマッサージ お知らせ 板橋区すくすくカード事業 当院もエントリーさせていただきました。 すくすくカード事業とは対象者:板橋区内在住の妊婦及び3歳未満の子供の保護者(お父さん、お母さん、祖父母等)サービス内容 はり、灸、マッサージ を すくすくカードを使い施術を受けられ […]
2023年1月20日 / Last updated : 2023年1月20日 平和はりきゅうマッサージ 雑談・独り言 あれ?? 確定申告の準備終わったかも。。なにも間違ってない感じ。え。嘘・・・(笑 いや待て。こういう時は大抵とんでもない間違いをしているはずだ。1から見直そう。チェックリスト作りから始めよう。。 そして夜は更けていく
2023年1月9日 / Last updated : 2023年1月6日 平和はりきゅうマッサージ 雑談・独り言 出会いと別れ この仕事をしていると出会いと別れを繰り返します。箱持ちの施術者とは少し感覚が違うかもしれません。通院できない患者さんが主になりますから、お亡くなりになることも多くあります。 自営になり新規に苦労しているときに同業の先輩に […]
2023年1月6日 / Last updated : 2023年1月6日 平和はりきゅうマッサージ Uncategorized 1月6日金曜日 今日から仕事始めです。本年もよろしくお願いします。 休み中にある程度引っ越しの下準備をしようと思っていましたが出来ませんでした。大掃除もレンジフードとトイレだけ。年度替わりの書類の修正と確定申告の準備とハードディスクの整 […]