2021年5月30日 / Last updated : 2021年6月5日 平和はりきゅうマッサージ 情報提供 正負の法則 以前、俳優の美輪明宏さんが、良いことがあれば悪いこともあるということを「正負の法則」とテレビ番組で話されていました。全くその通りだと思います。コロナ流行で様々制約されるなかで、出来る事を模索していましたが、中々思うように […]
2021年5月27日 / Last updated : 2021年5月26日 平和はりきゅうマッサージ 情報提供 本気で騙す気があるのか! 雑過ぎてお話になりませんが、高齢者のかたにはひっかからないで欲しいと心から思いますよ。。 まず、本当に深刻な案件でしたら、こんな日本語のおかしい内容でお知らせなど来ません。・返信しない!・リンクを踏まない!(色が変わって […]
2021年5月9日 / Last updated : 2021年5月9日 平和はりきゅうマッサージ 情報提供 母の日 今年のプレゼントは踏み台昇降用のステップ台にしました。下肢の筋力低下が相当すすんでいたようで不安な様子でしたので、無理なく取り組めるようテレビを観ながらトレーニング出来るものを選びました。 トレーニングと言っても、体の状 […]
2021年1月10日 / Last updated : 2021年1月10日 平和はりきゅうマッサージ 情報提供 三里に灸の痕なき者と旅をするな 当時は医療も未発達で、当然ワクチンもありません。清潔な国民性といえどまだ衛生状態もよろしくない。そんな時代背景で、この足三里の有痕灸(やけどの痕が残るほどの灸)は健康管理=免疫強化のための灸であったろうと思うのです。もち […]
2021年1月6日 / Last updated : 2021年1月6日 平和はりきゅうマッサージ 情報提供 薬なんて飲まないほうがいい 鍼灸校に在学中に薬理学の先生が仰った一言です。ご自身の妹様がパーキンソン症候群になった際に妹様から相談を受け「薬を飲むのをやめなさい」とアドバイスしたと。。そして薬をやめたら治ったと。。なんの薬を飲んでいたのか忘れたので […]
2020年10月22日 / Last updated : 2020年10月21日 平和はりきゅうマッサージ 情報提供 YOMOGI ご存じでしょうか。 YOMOGI (東洋医学的な体調判断アプリ)私はアクセルタイプでした。明治国際医療大学鍼灸学部長 伊藤和憲先生が作られたとか。動画でタイプ別のストレッチ法があったのでやってみましたが、全部気持ち良い。 […]
2020年9月17日 / Last updated : 2020年9月17日 平和はりきゅうマッサージ 情報提供 新総理誕生 誰が総理になっても毎日コロナ感染者が出ている状況は変わりません。 12月に第3波が来ると言った専門家がいました。その口ぶりは「来ると思って準備しておきましょう」といったものではなく、「来ます」とほぼ言い切っていました。な […]
2020年9月8日 / Last updated : 2020年12月6日 平和はりきゅうマッサージ 情報提供 鍼を刺すということ 鍼を刺す行為というものは皮膚を貫いて異物が体の中に入って行くことです。体の側からみれば”生きるか死ぬかの大事件”または”天変地異”といったような事態が引き起こされています。(はたらく細胞的考察)・皮膚を塞ごうとする働き […]